こんにちは!カポです!
MacやiPhoneなどで世界的に有名なApple社が新商品となるブルートゥース対応のワイヤレスイヤホン「AirPods」の第2世代モデルを発売しました!
AirPodsといえばすごく小型で耳にもよくフィットしてデザインもシンプルで最近では街中沢山の人たちが使っているのを見ますよね!
最近出た商品の中でも特に人気商品の一つだと思います。
ということで今回はこのAirPodsの第2世代シリーズについて新機能や実際の使用感で予想される旧世代との大きな違い、在庫状況などみなさんが気になっている点を公開されている情報などをもとにまとめていきたいと思います!
それでははりきっていてみましょう~!
Apple新作発表!(AirPods)在庫状況は?
公式ホームページにてまだ購入ができる状態ということで本日3月20日に買えば3月26日~28日にお届け出来る状況です!
在庫状況など変動が激しい状況なのでできるだけ早い購入を心がければ購入後すぐに届くのではないでしょうか?
逆に言えば購入が遅れると在庫がなくなり購入すること自体が一時的にできなくなる可能性もないとはいえませんね。
そんなことになれば最悪新型があるのに旧型しか買えないという状態になってしまうことも・・・
そんなの絶対に嫌だ!!
ということでなる早で買います!(個人的にw)
そしてAppleユーザー含めネットが盛り上がりそうですね(笑)
なんだか僕ワクワクしてきました!
詳しい状況等確認できましたらこの記事を随時更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
Apple新作発表!(AirPods2)新機能などまとめてみた!
旧世代との違いや新機能について一挙に解説していきます!
・自動再生機能・・・センサーが耳に装着したことを察知し音楽を再生、逆に外すと停止する
・自動接続機能・・・付属ケースから取り出すと端末側のブルートゥースがオンになっていればそれを察知し自動で接続する(いちいちペアリング設定とかしないでいい)
・ワイヤレス充電ができる・・・付属の充電用のケースが今話題の充電マットでワイヤレス充電可能なようです
・充電容量が上がっている・・・一回の充電で約3時間~5時間使えるさらに付属の専用ケース充電をしながら使えば約24時間使えるようです。
・Airpodsに触れなくてもHey siriが操作可能
・電話通話への接続1.5倍速
・ゲームのレイテンシーが最大30%低減
・デバイス切り替え最大2倍の速
・音質の向上←ここ一番重要ですよね(笑)

※上記のシステム環境でないと使用できませんのでご注意ください!
ざっとこんな感じです!
まだまだあるかもしれまえんので僕の気付いていない点や何か実際と違いがあればコメントでご指摘いただければ幸いです。
詳しい使用方法やスペックの説明はAppleのテクニカルサポート窓口でも案内していただける場合があるようなので一度電話してみるのもいいかもしれませんね!
なんせプロなんで(笑)
スペシャリストと呼ばれる2次対応の方なんか知識量がすごくてやばいので困ったことやわからないことがあれば是非お電話してみてください!
AppleテクニカルサポートTEL:0120-277-535
※保証期間外などの理由で対応を断られる場合もあるみたいなのでその場合はご了承ください。
SNSの反応
【第2世代AirPodsまとめ】
・ケースがワイヤレス充電対応
・新H1チップ搭載
・15分充電で最大再生3時間キープ
・電池持ち向上
・AirPodsに触らずとも「HeySiri」で操作可能
・接続時間が半減、端末切り替え時など有利
・黒追加なし、うどんカラーのみ
・価格は税別2万2800円、無線充電ケースだけ購入可 pic.twitter.com/OLwsTQ5IQ0— すまほん!! (@sm_hn) 2019年3月20日
第2世代AirPods正式発表。無線充電、新H1チップ、HeySiri https://t.co/9nne8spSKz
— すまほん!! (@sm_hn) 2019年3月20日
新しいAir Podsにも今まで通り刻印を入れる事が可能です。 pic.twitter.com/RVUETSBGuC
— AppleFan Media (@AppleFan_net) 2019年3月20日
僕たち
「AirPods耳からうどんじゃんw」
「Google Home芳香剤か何か?」
「iPadminiのデザイン、何も進化してない、こりゃ無いわ」— 佐々木 翼 (@ggeek4) 2019年3月20日
年度末最後に私の会社の方からフォロワーさんの皆さんにプレゼントです♪
今回AirPodsを大量に会社の方で仕入れることができました!
抽選はなし応募してくれた皆に配ります😊
応募方法はこのアカウントを
【フォロー&RT】するだけ!応募期間は 3/31まで#プレゼント企画 pic.twitter.com/mqfegjlXkD
— ルノアル姫 (@RenoirChan) 2019年3月20日
第2世代AirPodsに足りなかったもの https://t.co/IDdWIoz0eP
— uıǝɯɹɓ🤔 (@grmein) 2019年3月20日
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はApple社新商品AirPodsの第二世代シリーズについて書かせていただきました!
毎回すごく便利になっていますよね!驚きです!
公式にも書いてありましたが日に日に魔法に近づいていると感じさせられます。
音質やノイズキャンセリング機能などもかなり向上しているということなので
他社のハイエンドイヤホンなどとも比べてみたりしてどう違うのかいろいろと実験してみたいです!
そして個人的に今回のイチオシはブルートゥースの自動接続です。
なんだかんだ言って結局設定からブルートゥースを確認してペアリングし直すって作業しなきゃいけないときとかあるんでそのあたり大丈夫なのか確認したいですね。
改善していればかなり便利です!
いや~実際に使うのが楽しみだ!(笑)
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
さよなら~!
最近のコメント