こんにちは!カポです!
みなさん激レアさんというテレビ番組をご存知でしょうか?
一般のいろいろな職業の方の中でなかなか体験できないいわゆる”激レアな体験”を当事者の方をゲストに招き紐解いていくという斬新な番組です。
毎度様々な体験をされている方がゲストに来てその詳細を話して聞かせてくれるのですがいろいろなものがありとても刺激的で面白いです!
今回はそんなテレビ番組激レアくんについて!
記事作成日当日(4月13日)に放送予定の激レアくん放送で紹介が予定されている歌舞伎町のホテル支配人について!
この方も相当にやばい体験をされているようです。
詳細について放送前にネタバレしていきたいと思います!
それではいってみましょう!
激レアさん歌舞伎町ホテル支配人って誰?
激レアさん出演の歌舞伎町ホテル支配人の方は三輪康子(みわやすこ)さんという方です。
【三輪康子プロフィール】

出身地:青森県八戸市
年齢:50代
一般のかたということで詳細的な情報は確認できませんでしたがこの方が今回の激レア体験の主人公というわけですね。
そしてまずこの人の何がすごいかについてですが歌舞伎町のホテルを任されていたということです。
それを話す前に具体的な三輪康子さんの経歴をお伝えさせていただければと思います。
2004年頃に業界大手の東横インに転職
東横インの歌舞伎町ホテルの支配人に任命される
当時の歌舞伎町と言えば”ヤのつく自由業”の方たちが頭を突き合わせ抗争が頻繁におこって警察がしょっちゅ出動したり、水商売や風俗店が沢山あったりと様々な種類のアウトローが集まるいわば魔の巣窟のような日本でトップクラスに危険な場所です。
そこを任されるって貧乏くじもいいところですよね・・・w
でもそこで三輪さんは真価を発揮するところとなります。
これだけの場所であれば通常のホテルとは桁違いのクレーム対応に追われるのは避けようがありません。
更にはクレームを付けてくるのもカタギではない方も多いはず。
そんな中、クレーマーも下を巻くような対応
ヤーさんにも強気で一歩も譲らない姿勢
そんな姿がクレーマーを逆に三輪さんのファンにしてしまうぐらい素晴らしい対応をされて一気に名物支配人となったそうです。
ヤーさんも支配人が三輪さんになってからは寄り付かなくなったとか。
そんな積み重ねがありなんと三輪さんが担当した歌舞伎町の東横インは全240店舗の中で7年連続売上1位
とダントツだったそうです。
激レアさん歌舞伎町ホテル支配人現在は?
三輪さんは2011年頃に東横インを退職されたそうです。
今はスーパーホテルのお客様相談室長として現役でクレーム対応や育成に尽力されているそうです。
その他にも自身の体験を活かし各地で講演会を開催され日本のクレーム対応や接客のレベルをもっと上げていく活動をされているようです。
ちなみに三輪さんがスーパーホテルのお客様相談室長に赴任してから3年以上連続で顧客満足度1位を獲得されているようです。
講演のほかにも自身の体験を綴った著書も多数出されているようなので興味があれば是非呼んでみてください!
![]() | 日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配人 怒鳴られたら、やさしさを一つでも多く返すんです! [ 三輪康子 ] 価格:1,543円 |
「義理と人情と愛嬌」「優しさは何よりも強い」「世の中のため、人のため、みんなのために」を信条にご自身のクレーム対応術を幅広い方に伝えておられるようですね!
クレーム対応についてでなくとも参考になる点がたくさんありそうなので僕も参考にしていきたいと思います(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は激レアくん出演予定の歌舞伎町の名物支配人三輪康子さんについて書かせていただきました。
すごく危険な環境でそれでも頑張って結果を出している点はすごく尊敬できる素晴らしい人ですよね!
その凛々しい姿は歌舞伎町のジャンヌ・ダルクなんて呼ばれていたほどみたいです。
これは本当に僕も見習わなければと思います。
優しさを持って対応すればどれだけ起こっている人でも分かりあえるという考え方はハッとされられました。
気付いてもいろいろな感情が邪魔してなかなかすぐには出来ないかもしれませんがみなさんも是非三輪さんの考え方を参考にしてみてはどうでしょうか?
三輪康子さんの今後のご活躍にも注目ですね!
では最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
さよなら~!
最近のコメント