こんにちは!カポです!
なんとあのHeySayJUMPが毎年開催している前全国アリーナツアーを中止することが明らかとなり今話題となっています。
その理由は何でも一部ファンの迷惑行為によるものだとのことです。
ジャニーズ事務所側としては一部のファンが公共交通機関を利用の際に一般のお客様に迷惑を掛けているということ度々知らされていたらしく
その他、HeySayJUMPメンバーも有料ブログ内で苦言を呈する場面があったりと度々注意喚起されていたようです。
こういった事前のことがありながら改善しない現状にジャニーズ事務所側としても対応をせざるを得ないといった形になってきてしました。
しっかりマナーを守ってコンサートに参加している方たちはすごく悔しい思いをされていると思います。
一部の心無い人達のせいで大好きなHeySayJUMPのアリーナツアーに参加できないのですから・・・
そして今回はアリーナツアーに関する今後の日程や決まっているコンサートの中止やチケット払戻しなどこのお知らせでコンサートに出る影響を調査していきたいと思います。
それでははりきっていってみましょう~
Hey!Say!JUMPアリーナツアー2019チケット払戻しや返金方法は?
HeySayJUMPの全国アリーナツアーと言えばデビューから欠かさず毎年やっている恒例のコンサートでそれがなくなってしまうのは本当に寂しいですし残念ですよね・・・
そして今回そんな全国アリーナツアー見送りに関して他のコンサート公演に影響は出ないのか?気になりますね。
昨年は8月から翌年1月までをかけ4大ドームや宮城セキスイハイムスーパーアリーナ、新潟コンベンションセンターなど津々浦々のアリーナクラス会場で後編を行いましたが、今回に関してはツアー日程なども公開されておらず、ツアー自体の計画がないと言った感じになっています。
去年の日程で言えばもうすでに日程やチケット予約が始まっていてもおかしくない時期だとおもいますので、公式が発表をすでにしているので当たり前といえば当たり前ですが今回の全国アリーナツアーは完全に日程から抹消された形になりましたね。
なので全国アリーナツアーに関してはチケット払戻しなどはもちろんないです。
そしてさらに気になるのが他の公演に影響が出るかどうかです。
現在のHeySayJUMPのコンサート日程としては京セラドームや東京ドームといったアリーナクラスのライブが決まっているところもあります。
そちらに関して中止になると言ったようなことはあるのか?
こちらかなり気になるところですよね。
調査したところ現状他の公演も中止にすると行ったお知らせや情報はなかったので今のところとはすでに決まっている他の公演には影響ないようです。
しかし今後のファンの人達の行動によってはさらなるコンサート中止などの活動への影響が出てくる可能性は十分に考えられますので、ファンの皆さんはコンサート参加などで公共交通機関を利用する際にはしっかりとマナーを守ってご利用いただくようより一層細心の注意を払ってください!
せっかくの大好きなHeySayJUMPのコンサートが言ってしまえばこんなしょうもない理由で中止になってしまうのは本当に忍びないと思うますので(笑)
SNSの反応は?
今回の全国アリーナツアー見送りのお知らせを受けてのファンの方や一般の方のご意見をまとめて見ました!
一体皆さんどのような反応をされているのでしょうか?
詳しく見てみましょう~!
ファンクラブのお知らせも転送・掲載禁止なのに普通にツイッターとかインスタに載せてる人いるけど、それもマナー違反なの分かってないのかなー?
で、自分はマナー守ってるファンだ❗️って……おかしい🤔#HeySayJUMP— kaaaaanya (@kanya1214) 2019年5月19日
きっと、重大なマナー違反してる人って気づいてないんだろうな、って思うけど。
ちょっとのマナー違反も気づかないよなぁ、って。
マナーと言うかモラルかな、#HeySayJUMP#JUMP— はるさん② (@a24___Js) 2019年5月19日
マナー違反する人=ファンではなく輩といいます..
大きな事故や事件になる前に輩から、一般人・メンバー・ファンを守るための苦渋の決断だったんだろうな😢#マナー違反#HeySayJUMP
モデルプレス – Hey! Say! JUMP、アリーナツアー開催見送りを発表 https://t.co/TZyuuZx85S @modelpressから
— うきえねーさん (@UKIEnesan) 2019年5月19日
とうとう!!来る時がきました!
色々マナー違反、交通もありますけど、そのほか盗聴盗撮ももちろんですよ。公共交通機関マナー違反が改善されなかった為デビュー以来継続のJUMPアリーナツアー開催中止! | Johnny’s Jocee https://t.co/xj9xO7RoV3 #JUMP #HeySayJUMP #マナー違反
— 滝沢パレット (@pallettwo) 2019年5月19日
え?JUMP…
今年、アリーナツアー
やらないの??
さいさん呼びかけていたマナー違反が
原因だなんて(>︿<。)
ドーム公演はあるよね?#HeySayJUMP— Sawa (@Sawa622814) 2019年5月19日
#JUMP の件
一部のファンのマナー違反というより
ストーカー もう犯罪に近い
一般の方に迷惑をかけるのはもう
ファンではないですね
JUMPもファンのみなさんも今は辛いとは思いますが きっと良い方向に向かうと信じて
清く 正しく 品よく✨
応援し続けましょう#HeySayJUMP— potechi (@potechi55734077) 2019年5月19日
ずーっと前から思ってた…
空港や新幹線ホームに警察や警備員を待機させて、マナー違反した子の情報を登録すればいいのにって…その子はFC会員退会させたりしていれば今回のような事は起きなかったのに😢#HeySayJUMP #JUMPライブ中止
— オレンジ💛 (@vKC8kzJieJmMLyD) 2019年5月19日
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はHeySayJUMPの全国アリーナツアーについて詳しく書かせていただきました。
再三呼びかけていた公共交通機関を利用する際の迷惑行為などに関して一向に改善が見られないという状況正直酷いですね・・・
ここで本当に嫌なのはジャニーズファンはマナーが悪いレッテルを貼られてしまうということです。
残念ながら今回のジャニーズ事務所側の対応により世間の一般的な認識としては
ジャニーズファン=マナーが悪い常識が輩
という認識になってしまった可能性は否めません・・・
今後こういった対応をせざるを得ない状況を作らないようにファンの方一人ひとりがしっかりと常識的な行動を心がけてくれることを切に願っております。
また、やはり他の公演はしっかりと開催されるのかと言ったようなご意見も多々ありましたので何か新たな情報があれば随時お知られしたいと思いますのでよろしくお願いします。
では最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
さよなら~!
こちらも合わせてチェックしてみてください!↓
最近のコメント