こんにちは!カポです!
ついこの間、使っていたiPhon6のディスプレイが壊れてしまい、全く何も映らなくなってしまいました(笑)
バックアップなどは取るようにはしているのですが、タイミング悪く最近はバックアップを撮っておらずそんな時に自分の不注意で落としてしまい、バキバキに割れてしまいました。
そして、僕はiPhone8を購入したわけなのですが、そんな矢先にiPhone11が出たということでこれまたタイミングが悪い・・・
iPhone6をもう少し使うことができればそのままiPhone11変えられた未来が合ったと思うと、やるせないです(笑)
さてというわけで、今回は「iPhone11を最速で買える取扱店はどこ?予約状況や在庫数もきになる!」というテーマでお送りしていきたいと思います。
日本時間9月11日午前2時に発売が発表されたということで、とても話題となっています。
大人気スマートフォンで熱狂的なファンが多いiPhoneなので、かなり熾烈な争奪戦になるのではないでしょうか?
そこで、なるべく確実に手に入れることができるよう、最速で買えるところなど、詳しく調査していきたいと思います。
それでははりきっていってみましょう~!
iPhone11を最速で買える取扱店はどこ?
先程もお伝えしたように、毎回発売するたびにいち早く手に入れようと、沢山の人がやっきになっているiPhoneシリーズですが、最速で手に入れることが店舗がどこなのかです。
まずはもちろん、直営店舗のApple Store
が間違いないと思います。
そこに関しては完全にわかっていることなので、おそらく人が殺到すると思います。
なので、そこだけに注目するのは手に入れる可能性を下げてしまいます。
となれば、代理店や小売店となってくるわけですが、iPhoneのような大人気商品と慣れば大口取引ができる大手が圧倒的に有利だと思います。
となってくると、ソフトバンク、au、docomoの大手3代キャリアで手に入れるのが、無難かと思います。
すでにこの3代キャリアでは発売が決定しているので十分狙えるところですね。
さらに違うキャリアを契約しているので、難しいというかもいるかと思います。
そういった方は大手家電量販店に狙いを絞るしかないかもしれません。
これはいわゆる代理店ですね。
調べてみたところ、エディオン、ヨドバシカメラなどで発売が予定されているようなので、ここも十分狙えると思います。
なので、優先順位とすると
Apple Store(直営)
↓
大手3大キャリア(ソフトバンク、au、docomo)
↓
大手家電量販店(ヨドバシカメラ、エディオンetc…)
という感じですね。
是非、参考にしてみてください!
iPhone11の値段や予約状況もきになる!
今回発売される、iphone11ですが、気になるのがそのお値段ですよね!
iPhone11はタイプがiPhone11、iPhone11Pro、iPhone11Pro Maxの3種類があります。
各機種グレードが違うのでもちろん、値段も変わってきます!
以下の通りとなっています↓
iPhone11・・・
- 64GBモデル:7万4800円(8%税込:8万784円/10%税込:8万2280円)
- 128GBモデル:7万9800円(8%税込:8万6184円/10%税込:8万7780円)
- 256GBモデル:9万800円(8%税込:9万8064円/10%税込:9万9880円)
iPhone11Pro・・・
- 64GBモデル:10万6800円(8%税込:11万5344円/10%税込:11万7480円)
- 256GBモデル:12万2800円(8%税込:13万2624円/10%税込:13万5080円)
- 512GBモデル:14万4800円(8%税込:15万6384円/10%税込:15万9280円)
iPhone11Pro Max・・・
- 64GBモデル:11万9800円(8%税込:12万9384円/10%税込:13万1780円)
- 256GBモデル:13万5800円(8%税込:14万6664円/10%税込:14万9380円)
- 512GBモデル:15万7800円(8%税込:17万424円/10%税込:17万3580円)
![]() | 価格:740円 |
![]() | 価格:1,489円 |
そして、そしてもう一つ気になるのが、予約ですよね。
実店舗で買うのそうですが、予約をしておけば大変な思いをせず、なおかつ確実に手に入れることができるので、注目していきたいところですよね。
そんな気になる予約ですが9月13日から予約開始されるようで先ほど紹介した
ソフトバンク、au、docomo、エディオン、ヨドバシカメラ
では同日より予約をすることができるようになっているので、是非皆さん予約してください!
皆さん9月13日にしっかり予約をして、発売日である9月20日には確実に手に入れられるようにしましょう!
まとめ
今回は「iPhone11を最速で買える取扱店はどこ?値段や予約状況もきになる!」というテーマでお送りしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
毎回驚かされる新たな機能に期待に胸が膨らむiPhoneですが、今回もカメラが4K対応だったりと従来機種よりもかなりのグレードアップがされているようなので、実際に使ってみてどんな、使用感なのか体感したいですね。
僕はiPhone8を買ってしまったので買うのはもう少し先になりそうです涙
みなさん是非新しいiPhone11を手に入れて僕の分まで楽しんでください(笑)
では最後までお読みいただきありがとうございました!また次回の記事でお会いしましょう!
さよなら~!
- こちらの記事も是非チェックしてみてください!↓
- HY宮里悠平脱退の理由や原因は何?今後の活動もきになる!
- 橋本涼と作間龍斗流出画像の女性は誰?退所や活動自粛はいつまで?
- 高校生YouTuber恐喝事件の被害者は誰?Twitterやチャンネルを調査!
- 3億6000万窃盗被害警備会社はどこ?伊東拓輝容疑者facebookも調査!
- ゆなたこの出身地や中学校はどこ?両親や兄弟も気になる!
- 小豆畑うららの出身や年齢は?整形前と整形後を比較!
[…] そして、僕はiPhone8を購入したわけなのですが、そんな矢先にiPhone11が出たということでこれまたタイミングが悪い・・・. iPhone6をもう少し使うことができればそのままiPhone11変えられた未来が合ったと思うと、やるせないです(笑). 出典:https://nichijou825.com/2019/09/11/iphonedetamitai01/ […]