こんにちは!カポです!
最近、物騒な事件が事故が発生しているようで、本当に恐ろしいですね。
そんな中で今回はダイニック滋賀という工場で火災事故が起こっているということで「ダイニック滋賀火災事故の原因は?被害状況や負傷者はいる?」と題してダイニック滋賀の火災の被害状況や原因について調べていきたいと思います!
それでははりきっていってみましょ~!
ダイニック滋賀火災事故の原因は?
ダイニック滋賀とは滋賀県多賀町の繊維工場で今回火災が発生したのは、24時間稼働の第1工場のようです。
第1工場は壁紙などを作っており24時間稼働の工場で火災が発生したのは29日の午前四時ごろです。
ダクト等の一部設備が燃え、さらに引火もしたようですね。
出火原因については消防で調査中とのことですが、機材からの出火しているということで部品の不備や経年劣化などが疑われますね。
明確な原因がわかり次第情報交信していきたいと思います!
ダイニック滋賀火災事故の被害状況や負傷者はいる?
ダイニック滋賀工場で火災、けが人なし 24時間稼働で壁紙など製造 https://t.co/Gj1l0d1iGX #kyoto
— 京都情報局 (@Ilias0322) July 29, 2020
ダイニック滋賀第1工場の火災事故ですが、負傷者がいないか心配ですよね。
そこで調べてみたところ、火災起きた当時、従業員役20名は屋外に逃げ全員無事だったようです。
しかし、被害状況としては天井など役50平方メートルが焼けており、業務を続行することは不可能だそうで、かなりの損失が見込まれますね。
まとめ
今回は「ダイニック滋賀火災事故の原因は?被害状況や負傷者はいる?」と題して、火災事故が起きた滋賀県多賀町の繊維工場ダイニック滋賀の火災事故原因や負傷者の有無、被害状況をまとめてみました。
いろいろ損失は出るでしょうがけが人などがおらず本当に良かったです。
明確な原因がわかるまで時間はかかるかと思いますが、以降こういったことがないように安全第一でやっていってほしいですね。
では最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
さよなら~!
最近のコメント