※随時更新中【牛宮城】ヒカル宮迫焼肉店これまでの流れと炎上の経過内容まとめ!

牛宮城 ヒカル 炎上 まとめ






広告通知


記事内に広告が含まれています。


こんにちはカポです!

こちらは、現在YouTubeではもちろん、ネットニュースやテレビでも話題沸騰中の焼肉店「牛宮城(ぎゅうぐうじょう)」のまとめ記事です。

牛宮城の立ち上げスタートから最新状況まで、時系列で様々な情報が追える記事にしています。

元々は宮迫博之さんが、自信のYouTubeチャンネルで人気YouTuberヒカルさんに、「焼肉店を開きたいから1億円出資してほしい」というドッキリを仕掛ける動画が発端でした。

ヒカルさんがドッキリではなく、本当に宮迫さんと焼肉店をやりたいというところから始まったプロジェクトだったんですよね。

そこから、食材選びやメニュー作成など、経過の動画が度々投稿され、ファンの皆さんの間ではいつかいつかと、開店が待つ期待の声が多くありました。

しかし、そこから様々なトラブルに見舞われたり炎上したり、一時も目が話せない状態です。

「【牛宮城】ヒカル宮迫焼肉店これまでの流れと炎上の経過内容まとめ!」と題して、焼肉店「牛宮城(ぎゅうぐうじょう)」の波乱万丈な物語を、まとめ記事でお届けします。

時系列や概要の確認や、気になる記事へのアクセスに使ってみてください^^

それでは、はりきっていきましょ~!




【最新情報】牛宮城の現在

まずは、現在の最新トピックがこちら。

今まで牛宮城の黒幕と噂されていた人物である若林和人さんが、ついに表に出てきました。

そこで、牛宮城の家賃の支払いはスポンサー収入で賄うことが出来ると話していました。

しかしその金額があまりに現実離れしていると疑念の声が上がっています。

  • どういった方法でスポンサー収入をえるのか?
  • 本当に牛宮城の家賃を賄えるのか?

詳しく解説しています。

[kanren postid =”9550″]

牛宮城オリジナルブランド和牛など豪華食材の調達!

ヒカルさんのYouTuber御用達の焼肉店を作ろうということで始まった、焼肉店「牛宮城」のプロジェクトですが、宮迫さんの知り合いで、宮迫ですっ!チャンネルの人気コンテンツ

「有頂天レストラン」でも共演している、大人気店「クロッサム森田」の森田隼人シェフに協力のもと、高級食材の調達やメニュー作成を行っていきました。

特に

  • 牛宮城の為のオリジナルブランド牛の作成
  • 世界一高い値段がついてギネス認定された「レアル・ベジョータ5年熟成」という生ハムを無料で提供すること

この2点はかなり注目され、「牛宮城はホンモノの美味しいものを提供するお店なんだ」とさらに期待度が上がったように思います。

[kanren postid =”5568″]

牛宮城内装が有名画家の作品で豪華すぎて総額がヤバい!

森田隼人シェフ協力のもとメニュー作成も順調にすすみ、店舗も賃貸を抑え、牛宮城は着々と準備を進めました。

そして、店舗内装が完成したとのことで、ヒカルさんが店舗に初めて訪れる動画を投稿しました。

そんな、牛宮城の店舗は都内某所の雑居ビルという好立地を抑えており、内装もかなり豪華でした。

というのも、有名画家やアーティストが「牛」をテーマにした作品を大量に飾っており、どれも一流の作品で中には、最近ノリにノッている旬の画家の方もいて、総額がエラいことになっているようでした。

とにかく贅を尽くした焼肉店というのにふさわしい、豪華絢爛でインスタ映えしそうな内装でした!

[kanren postid =”5994″]

牛宮城メニューがひどすぎてオープン延期?

メニューや内装も順調にきまり、予定していた2021年10月ごろのオープンを目前に控えてた牛宮城ですが、そこにきてとんでもないトラブルが発生します。

ヒカルさんが投稿した、牛宮城のお披露目をする試食会動画で、出された試食メニューにヒカルさんがダメ出ししまくっていました。

料理の見た目が良くないこと、量が多すぎて適切ではないこと、焼肉メニューも高額のものが肉質が悪く美味しくないetc…

ヒカルさんが真っ向からダメ出ししまくり、本気でヤバくてこのままではオープンできないと訴えました。

これにより、一旦オープンを延期にすることになり、これからどうなっていくのか?不安の声が沢山上がりました。

さらにこの動画は一気に炎上し「牛宮城大丈夫か?」「この値段でこんな料理提供するつもりだったのか?」など批判の声も上がるようになってきました。

[kanren postid =”5990″]

牛宮城責任者が炎上し森田隼人シェフも巻き添えに

試食会の動画で一気に炎上してしまった牛宮城ですが、ヒカルさんは広告塔を担当しており、焼肉店については宮迫さんに任せきりだったようで、宮迫さんが雇ったとされるスタッフに批判が集中しました。

そんな中、宮迫さんが牛宮城炎上について釈明動画を投稿し、とある信頼のおける人を責任者に据えてやっていたらしくその人に任せきりだった為、良くなかったと謝罪しました。

これがわかり次は牛宮城の責任者に批判が集中しました。

最悪だったのは協力者であるクロッサム森田の森田隼人シェフが責任者だと勘違いされ一部批判されたことです。

実際森田隼人シェフはブランド牛の制作とメニューの考案をして、後は宮迫さんが用意したスタッフにレシピなどを提供し引き継ぎしたとのことです。

なので、スタッフが森田隼人シェフの考案したメニューを全く再現出来ていなかった事が問題だということがわかりました。

森田隼人シェフを巻き込んでしまったこと、宮迫さんが用意した責任者やスタッフが仕事を全然出来ていないことで宮迫さん自身も批判され炎上してしまったようですね。

[kanren postid =”6085″]

 

スポンサーリンク

牛宮城青汁王子は作戦で炎上商法と考察

青汁王子こと三崎優太さんも牛宮城に言及しており、牛宮城の試食会動画での状況に何か作戦や演出があるのではないかと考察しています。

宮迫さんもヒカルさんもかなり優秀で頭が切れるので、炎上商法的に注目を集めてどん底からの逆転劇を演出しているのではないかとのことです。

青汁王子の経営視点からの考察もかなり面白いのです。

[kanren postid =”7037″]

牛宮城ひろゆきが大失敗と断言!

2ちゃんねるの創始者であるひろゆきさんが、YouTubeのライブ配信で牛宮城は大失敗していると言及していました。

試食会動画もやらせなしのガチであることを語っており、その考察や根拠が的確すぎてヤバいです!

試食会動画ががちな理由やビジネスモデルとしての難しさなど興味深いのです。

[kanren postid =”7017″]

牛宮城ヒカル撤退宣言!

2021年11月11日にヒカルさんと宮迫さんは今後の牛宮城についての動画を同時に投稿しました。

ヒカルさんは動画ないで牛宮城撤退すると宣言しました。

そして、宮迫さんは一人で継続するとのことです。

最初は2人で共同経営していくと言っていた牛宮城ですが、ここにきてどうして別れてしまったのか?

巷ではオープン延期が決まってから「喧嘩」や「絶縁」の噂も立ちましたがもっと切実な理由が双方にありました。

[kanren postid =”7103″]

森田隼人シェフと青汁王子が対談で牛宮城の真相を話す!

2021年11月13日に青汁王子こと三崎優太さんが牛宮城のメニュー作成やブランド牛の選定を手伝った森田隼人シェフと対談したました。

その対談ではこれまでの森田隼人シェフと牛宮城との関わり方、問題の試食会動画で批判や誹謗中傷を受けた事を赤裸々に語っていました。

これまでの情報を加味した上でまだ明るになっていなかった牛宮城の裏側をまとめています。

[kanren postid =”7162″]

牛宮城に最強の助っ人登場!

11月18日に宮迫さんが牛宮城に関しての動画を投稿しました。

ヒカルさんが撤退され今後どうなっていくのか心配の声が多くありましたが、宮迫さんは牛宮城を継続していくことを宣言しました。

そのきっかけともなった人物が最強の助っ人といっても過言ではないほど今の牛宮城にピッタリの方でした。

[kanren postid =”7333″]

有名経営者が語る牛宮城が失敗した理由とは?

りらくるの創業者で今も20以上の事業を展開する竹之内社長こと竹之内教博士さんが牛宮城の件について、独自の見解を話していまいた。

そこには経営者がならではの視点で牛宮城の失敗点について語られていました。

[kanren postid =”7418″]

ホリエモン牛宮城が厳しい状況であると解説!

ホリエモンこと堀江貴文さんが、自身のYouTubeチャンネルで牛宮城が厳しい状況であることを解説していました。

ホリエモンさんは自身も「和牛マフィア」という高級店を経営している視点からいかに難しい条件でやろとしているのか宮迫さんを心配しています。

経営のプロが独自の目線でかんり具体的に解説しておりとても興味深いです。

[kanren postid =”7502″]

牛宮城新たに本田大輝社長とタッグ!

宮迫さんが11月25日に行った生配信で牛宮城の進捗についての動画を公開したました。

そこで、以前当ブログでも「最強の助っ人」と紹介した、本田大輝社長が協力者として加ったことを報告しました。

そして、本田大輝社長は牛宮城にどういった協力をするのか?その内容に迫りました。

さらに以前の協力者である森田隼人シェフや、最近牛宮城についての動画を出していたホリエモンこと堀江貴文さんがどう牛宮城とか変わっていくのかにも言及していましたのでそちらもまとめています。

[kanren postid =”7523″]

牛宮城の新しい肉の仕入先は伊賀牛?

ヒカサコ牛が頓挫してしまった牛宮城ですが、新しい協力者の本田大輝さんのススメにより、伊賀牛を考えているようです。

実際に三重県に向かい生産者さんがやっているという焼肉店に足を運ぶのですが、忍者屋敷のようなお店でした!

[kanren postid =”7674″]

新しい協力者により新たな問題点が発覚!

牛宮城の新しい協力者として、大将軍のオーナー本田大輝さんに加え、経営のプロである本間儀彦さんが加わり、店舗の視察が行われました。

そこで新たな問題点が明らかとなり、延期して12月に予定していたオープン日がさらに延期にしてしまうことになりました。

[kanren postid =”8021″]

牛宮城の人件費削減に不安の声?

牛宮城の再生ドキュメントの動画が投稿され、新しい方針が明らかとなりました。

しかし、その方針の中で人件費を削っていくという案が出ており、ネット上では一部批判や心配の声が上がっています

[kanren postid =”8310″]

霜降り明星の牛宮城イジりでコラボの可能性?

霜降り明星のYou Tubeチャンネル「しもふりチューブ」での牛宮城イジりが話題になっていました。

なかなか難しい状況ですが、宮迫さんはコラボの可能性も示唆しており、面白い展開になりそうです。

[kanren postid =”8325″]

牛宮城の正社員の給料や待遇は?

ついに牛宮城の正社員募集が始まりました。

一体どんな人たちが応募するのかも楽しみですが、気になるのは給料や待遇ですよね。

詳しく見ていくと、昨今の飲食店にしてはかなりいい条件でした!

[kanren postid =”8377″]

牛宮城改装費用で宮迫破産寸前!?

宮迫さんのYouTubeチャンネルで牛宮城の内装について会議されていました。

理想の内装にしようとすると、莫大な改装費用がかかることが判明して宮迫さんの財政状況がマジで破産寸前に追い詰められます。

そこで、時計を売却することも考えているようで心配の声が多く上がっています。

[kanren postid =”9309″]

牛宮城にラファエル参入?

牛宮城にあの大人気YouTuberラファエルさんが、宮迫さんとコラボして牛宮城の店内を見て回る動画を公開しました。

動画内で、ラファエルさんは牛宮城に興味津々で「関わらしてください」とかなり意欲的でした。

ここにきてヒカルさんにかわり、ラファエルさんが牛宮城の新たな協力者となるかも?

[kanren postid =”9376″]

牛宮城の黒幕と噂の若林和人が登場

今まで隠されていた牛宮城の黒幕と噂されていた人物である若林和人さんが、ついに表に出てきました。

若林和人さんと宮迫さんはいったいどんな関係なのか?

そして、牛宮城とこれまでどのような関わり方をしていたのか?

とても興味深いです。

[kanren postid =”9508″]

牛宮城の家賃はスポンサー広告で払える?

牛宮城の家賃は月280万円とかなり高額で、空家賃を払い続けているのが心配されていました。

しかし実はスポンサー収入で家賃分は賄う事が出来るというがわかりました。

ここで光明が見えて来たとも思ったのですが、スポンサー収入で280万円の高額は現実的ではないと疑問の声が上がっています。

なぜスポンサー収入で家賃分を賄うことが出来ないのか詳しく解説しています。

[kanren postid =”9550″]

まとめ

今回は「【牛宮城】ヒカル宮迫焼肉店これまでの流れと炎上の経過内容まとめ!」と題して

これまで当ブログが進捗を追ってきた、宮迫博之さんとヒカルさんが共同出資で作った牛宮城について、ここまでの流れや、炎上してしまった経緯内容を過去の牛宮城記事と一緒にお届けしました。

各項目の詳細に関しては元になっている記事をご覧になってみてくださいね!

それにしても、牛宮城いろいろあって大変そうです(笑)

しかし、オープンして実際のお客さんに質の悪い料理を提供したわけではないので、オープン前に改善できてよかったと思い、困難を乗り越え頑張って欲しいすね。

そしていつか投稿されるであろう、宮迫さんとヒカルさんの牛宮城でのコラボ動画を心よりお待ちしてます!

では最後までご覧いただきありがとうございました!

また別の記事でお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • 子連れ轟さんコメントありがとうございます。
      金箔に包まれた肉の握りは僕も笑いました。
      あれはやりすぎでしたよね(笑)

コメントする