こんにちはカポです!
フジテレビの東京大賞典2021の放送が話題になっています。
何でも放送中に音声が全く聞こえない無音状態になってしまったようです。
一体なぜなんでしょうね?
今回は「【動画あり】フジテレビ東京大賞典放送事故で炎上?無音状態の原因は?」と題して
フジテレビの東京大賞典2021で起きた無音状態になる放送事故がなぜ起こってしまったのか?
実際の動画もともにお届けします。
また謝罪などなくそのまま進行したことにより一部ネットが炎上しているとのことなので反応を見ていきたいと思います。
それではよろしくお願いいたします。
目次
【動画あり】フジテレビ東京大賞典放送事故で炎上?
フジテレビ
音聞こえへん
放送事故??#フジテレビ pic.twitter.com/6tP95tSrUI— 🍒🐺🐹 (@kana0112) December 29, 2021
上記ツイートの方が仰っているように、東京大賞典が始まってから全く音声が出ていない状態になっています。
テレビが壊れたかとも思ったようですが、どうやらそういったわけでもないようです。
テレビ壊れたかと思った。#フジテレビ #放送事故 #東京大賞典2021 pic.twitter.com/AsyAtgos4b
— たけ (@freenote_blog) December 29, 2021
別の方の投稿も見てみましたが、同じくフジテレビで東京大賞典の放送が無音状態になっているようですね。
このことからテレビの不調などではなく、テレビ局側の問題で音声が無音状態になってしまっている事がわかります。
無音部分切り取りました
東京大賞典
音出てない〜
他のチャンネルは音出るのに〜
うちだけ?って一度CM入ってしばらく何もなかったのに3分以上?もっとかな?
音出て、先程一部音声が乱れました。って軽めのお詫び?で終わった〜
こんな感じで良いのか?#東京大賞典 #音声出ない
#放送事故 pic.twitter.com/zeitttG4ag— にゃるにゃる (@nyarunyau) December 29, 2021
こちらに関して一旦CMに入ってもしばらくは無音状態で、上記の方が言うには3分以上は無音だったようです。
やっと音声が出たと思ったら、「先程一部音声が乱れました。」という軽めのお詫びだけでない事も無かったかのように進行されています。
この対応には疑問を持つ声が上がっています。
確かにこれだけの放送事故簡単にすましていいのか疑問ですね~
フジテレビ東京大賞典無音状態の原因は?
フジテレビの東京大賞典がなぜ無音状態だったのか気になるところですね。
現場は何ごともなく進行していましたが原因としては機材トラブルか操作ミスですよね。
ただ機材トラブルの場合はすぐ直るか怪しいところです。
現場ももっと慌ただしい雰囲気になりそうな気もしますが・・・
となると操作ミスの可能性が高そうです。
音声入力をミスっていたんじゃないでしょうか?
マイクで拾った音声を統括制御するブースがあるはずなので、そこで操作ミスを起こした可能性が考えられますね。
制作スタッフがやらかしたんですかね~(笑)
まとめ
今回は「【動画あり】フジテレビ東京大賞典放送事故で炎上?無音状態の原因は?」と題して
フジテレビの東京大賞典で起きた放送事故についてお届けしました。
冒頭ずっと無音状態で沢山の方々テレビの故障を疑ったと思いますが、フジテレビ側の問題なのでご安心下さい(笑)
にしても何事も無かったかのように進行するのはいかがなものなんですかね?
しっかりと説明して欲しいです。
では最後までご覧いただきありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!
コメントを残す